Now Loading...

MW LOGニュース&ブログ

TOPMWLOG

【MEO対策】Googleマイビジネスでの動画活用方法と注意点紹介

ブログ
2023.07.11

【MEO対策】Googleマイビジネスでの動画活用方法と注意点紹介

現代のビジネスにおいて、オンラインプロモーションは欠かせないものになってきました。
その中でも、動画はより多くの人々にアピールすることができるため、注目を集めています。
今回は、MEOとGoogleマイビジネスを使った動画活用方法をご紹介します。

MEOとは?

「MEO」とは、Map Engine Optimizationの略で、ローカル検索結果で上位に表示されるための対策のことです。
例えば、近所にある美容院を検索するとき、地図上に対して、検索条件に合致した美容院が上位に表示されます。
MEOを活用することで、地域の顧客にビジネスを知ってもらうことができます。また、MEOには、店舗情報を最適化することで、検索条件に合致するキーワードで上位表示される効果も期待できます。

MEOのメリット

MEOのメリットとして、主に以下が挙げられます。

  • ローカルビジネスを行う事業者にとって有益
  • 見込み客へのアピールがしやすい
  • 競合が少ないため成果が出やすい

 

ローカルビジネスを行う事業者にとって有益

MEOは、ローカルビジネスを行う事業者にとって有益です。
前章でも触れていますが、MEOはローカル検索結果で店舗情報を上位表示させるための施策です。
地域別の顧客に対して店舗の存在感をアピールすることができるため、注目を集めやすく宣伝効果が期待できます。
そのため、地域密着型の店舗やサービスを提供している事業者にとっては、他のマーケティング施策とあわせて対策すべきものの一つであるといえます。

見込み客へのアピールがしやすい

見込み客へのアピールがしやすい点は、MEOのメリットの一つです。
対象となる地域内でどの店舗に来店するか迷っているユーザーや、検索意図が明確なユーザーに対して店舗やサービスを効果的にアピールすることができます。

競合が少ないため成果が出やすい

MEOのメリットとして、競合が少なく成果が出やすい点が挙げられます。
SEO対策やWeb広告などの施策は、どの店舗・サービスも取り組んでいる施策です。
しかし、MEO対策が認知され始めたのはここ数年のことであるため、本格的に取り組んでいる事業者の割合はまだまだ少ないです。
そのため、今の状況だったら競合よりも集客することができ、認知度を上げて他社に差をつけていくこともできるでしょう。

MEOのデメリット

MEOのデメリットとして、「実店舗のないビジネスには不向き」という点と「マイナスな口コミやレビューが書かれる可能性がある」点が挙げられます。
実店舗のないビジネスには向いていないのが、MEOのデメリットの一つです。
MEOは、実店舗のあるビジネスに対して大きな効果をもたらす対策です。
そのため、ECサイトや無店舗販売を行うビジネスなどは、その効果を十分に発揮できません。
もう一つのMEOのデメリットとして、マイナスな口コミやレビューが書かれてしまう可能性があります。

口コミやレビューは、ユーザーが自由に書いて見ることができるため、店舗側の想定を超えるマイナスな内容を書かれてしまう恐れがあります。
店舗でのサービス内容に問題ないかを確認し、定期的に口コミをチェックして、店舗全体で情報共有を行うことがポイントです。

Googleマイビジネスとは?


 
Googleマイビジネスは、Googleが提供するビジネス情報をまとめたサービスです。
地図上にビジネス情報が表示され、営業時間や電話番号、サービス内容などの情報を確認できます。
ビジネス情報を登録することで、地元のお客様にとって見つけやすくなる効果があります。
また、ビジネスに対するレビューが表示されるため、信頼性を高めることができます。

Googleマイビジネスのメリット

Googleマイビジネスのメリットとして、以下が挙げられます。

  • MEO対策に有効なツール
  • ユーザーに認知してもらいやすい
  • 動画をアップロードできる

 

MEO対策に有効なツール

Googleマイビジネスは、MEO対策に非常に有効なツールであることがメリットとして挙げられます。
Googleマイビジネスは地図上にビジネス情報を表示させることで、ユーザーが店舗へ訪問する可能性を高めることができます。
ビジネス情報をもとに訪れたユーザーからの口コミや、店舗レビューを収集することによって、検索上位に押し上げることにつながります。

ユーザーに認知してもらいやすい

ユーザーに認知してもらいやすいことが、メリットの一つとして挙げられます。
検索結果よりも上位、もしくは大きく目立つ位置に店舗情報と地図が表示されるため、ユーザーへ認知してもらいやすくなります。
店舗集客はユーザーに認知してもらうことからがスタートであるため、上位に表示されるのは重要なポイントです。

動画をアップロードできる

Googleマイビジネスでは動画をアップロードできる点がメリットとして挙げられます。
動画は写真や文字よりも情報量が多いため、ユーザーに対して効率よく情報を伝えることができます。
また、店舗のイメージや雰囲気が写真やテキストよりもリアルに伝えられるため、ユーザーの来店意欲や購買意欲を高めることができます。

Googleマイビジネスのデメリット

Googleマイビジネスのデメリットとして、「Googleの影響を受けやすい」と「定期的な情報更新が必要」が挙げられます。
1つは「Googleの影響を受けやすい」点が挙げられます。
Googleマイビジネスを管理しているのは「Google」であるため、仕様のアップデートやアルゴリズムが変更されると、検索結果に影響が出ます。
「Googleが検索結果に影響を及ぼす」ということをしっかり認識した上で、ビジネス情報の更新や動画・写真の投稿をしていくことが重要です。
もう1つは「定期的な情報更新が必要」であるという点です。
ビジネス情報が更新されないまま放置してしまうと、ユーザーは「このお店はもう無くなっている…?」と不安を与えることになります。
また、競合点が多い地域では頻繁に情報を更新していかないと、上位表示されなくなる可能性が高まります。

MEOとGoogleマイビジネスでの動画活用方法

MEOとGoogleマイビジネスを掛け合わせ、動画を活用することによってさらに効果を上げることができます。
例えば、MEOでビジネスを検索してもらった場合、ビジネスの動画が表示されることで、イメージを具体的に伝えることができます。
また、Googleマイビジネスのメリットでも述べていますが、Googleマイビジネスでは動画をアップロードすることができるため、より詳細な情報を提供することができます。

動画活用のコンテンツ例として、以下を紹介します。

  • 店内紹介動画
  • 店舗紹介動画
  • サービス・商品動画

 

店舗紹介動画

初めて訪れるユーザーや興味はあったけど足を運ぶに至らなかったユーザーに対して、どのような雰囲気の店舗なのかを伝えることにより、信頼性や安心感を与えることができます。

外観だけでなく店内の風景を撮影することによって、生き生きとした店内の様子をリアルに伝えることができます。
また、写真では伝わりづらい店内の広さや清潔感など細かな部分まで発信することができます。

サービス・商品動画

店舗で扱っている商品やサービス内容を伝えることによって、ユーザーは自分のニーズを満たすものが備わっているかを事前に確認することができます。
それによって、「自分が想像していたものと違っていた」というようなギャップを埋めることができ、無駄足を踏ませないようにできます。

Googleマイビジネスに記載されている基本情報や口コミだけでは伝えられない魅力や価値を提供することができます。

店舗アクセス動画

地図アプリを使い慣れていないユーザーにとって、最寄駅から店舗までの道のりを動画で観ることにより、
実際の道のりをユーザー目線で追体験することができるため、迷わず店舗まで辿り着くことができます。

Googleマイビジネスで動画投稿するときの注意点

Googleマイビジネスで動画を投稿する際の注意点として、以下が挙げられます。

  • Googleが定めるガイドラインに沿った動画を投稿すること
  • 動画の長さやファイルサイズに気をつける
  • 関連性のない動画はアップしない
  • 画質が荒い動画は使用しない

 

Googleが定めるガイドラインに沿った動画を投稿すること

注意点の1つとして、Googleが定めるガイドラインに沿った動画を投稿することが挙げられます。
主に以下の内容が定められています。

  • 撮影禁止の場所で撮影した写真や動画は公開してはいけない
  • 識別可能な人物が写っている写真や動画は、撮影された本人の許可なく投稿しない
  • 規制対象の商品が偶発的に写り込むことは許可されている
    (例)レストランの動画で、ワインを楽しむ客が背景に写っている(偶発的な描写)

違反した投稿は、コンテンツごと削除される可能性があるため、ガイドラインを一読してから投稿するようにしましょう。

動画の長さやファイルサイズに気をつける

動画の長さやファイルサイズに気をつけることが注意点として挙げられます。
動画を作成したはいいけれどうまく投稿できないといったケースは少なくありません。

Googleマイビジネスに投稿できる動画の仕様は以下の通りです。

  • 動画の長さは最大30秒
  • ファイルサイズは最大75MB
  • 解像度は720p以上

ファイルサイズは投稿する際に見逃しがしてしまうポイントでもあるため、仕様通りの動画となっていることを確認しましょう。

関連性のない動画はアップしない

注意点として、関連性のない動画はアップロードしないようにしましょう。
Googleが掲げるコンテンツポリシーにおいて、「主たる被写体と場所の間に関連性がないコンテンツ(人物や集団が中心となる自撮り写真を含む)は、
削除される場合がある」と定義されています。
この点を知らずに動画をアップロードしてしまうと、Googleからペナルティを受けたり、ユーザーの集客につながらなくなってしまう恐れがあります。

事前にGoogleが取り決めているルールを確認した上で、コンテンツ投稿をしましょう。

画質の荒い動画は使用しない

注意点の一つとして、画質の荒い動画は使用しないようにしましょう。

訴求効果のある動画を作成したとしても、何が映っているのかわからない画質の動画ですと、最大限の効果を得ることはできません。
客観的に動画を見て最低限の品質を担保できているかを確認した上で、使用するかどうかを決めましょう。

まとめ

今回は、MEOとGoogleマイビジネスを使った動画活用方法と注意点について紹介してきました。

Googleマイビジネス上で動画を投稿することによって、テキストや画像よりも多くの情報をユーザーに発信することができます。
Googleが定めるルールを守った上で、店舗やサービスを多くのユーザーに認知してもらいましょう。



一覧に戻る
TOP